東京に戻ってきた。
ただし1週間のみ、NPOの用事で。
父が死んだ数年前は「1週間のみ大阪、用事を済ませてすぐ東京に戻る」だったのが、いつの間にか逆転して大阪で過ごす時間が増えてしまった。母がもうヨタヨタだからなあ。もうしかたない。
今回は「東京に戻ったら、ここしばらく食べられなかったもの(イタリアン、エスニック、トマト味)が食べたい!」とメールしておいたので、昨夜は予約なしでもOKのイタリアンに。
今日のランチはガパオライス。こちらは自宅で。具材を切ったのはダンナで、炒めたのは私。

写真、下手だなあ。まぁとにかく美味しかったです。
トマトとバジルとパクチーに飢えていたんだなあ、と、改めて。
あとはレモングラスのきいたトムヤムクンと、パッタイと、スパイスから作るカレーと……。
大阪での、鶏の唐揚げ→鯛の塩焼き→何かの煮物→牛肉の鉄板焼き→アスパラの肉巻き→何かの煮物→八宝菜→鶏の唐揚げ→鯛の塩焼き……の無限ループに飽きていた、ともいえる。
でもなあ、母にできることはさせないといけない、でないとボケるから。好きなものを食べさせたい、という気持ちもある。
ホタルイカとアスパラと山芋のオリーブオイル炒めとか、鯛のアクアパッツァとか、作りたくてもねえ、母が喜んで食べるかというと、ねえ。鯛の塩焼きはたしかに美味しい。本当においしい。でも私はイタリアンが食べたいんだよ、うん。
ということで、明日は何を食べようかな。